テニス肘
- 「肘のあたりが痛む」
- 「ドアノブを開けるときがいたい」
- 「スマホやパソコンをしていると常に違和感がある」
- 「雑巾を絞るときに痛い」
- 「物を持ち上げるときに痛い」
テニス肘とは|荒井バランス整骨院
テニス肘とは、名前にテニスとはいっているので関係ないと思っているかたもいらっしゃるかもしれません。
ですがそうではなく、手首に負担がかかる動作を行った時、肘の外側から前腕(ぜんわん:肘から手首の部分)にかけて痛みが起こる症状のこと。
正式には「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」という肘の怪我です。
ラケットでボールを打つ動作を繰り返すテニス愛好家に多い症状であることから、
通称「テニス肘(テニスエルボー)」と呼ばれていますが、実際にはスポーツ以外の仕事や日常の動作が原因で発症する場合も少なくありません。
症状が進行するとコップが持てないほどの強い痛みを伴うこともあり、日常生活にも大きな支障をきたすようになります。 テニス肘の主なきっかけは、
テニスなどの腕多く使うスポーツ、ラケットでボールを打つ時の衝撃(インパクト)は手首から伝わり、肘の付け根の腱にまで及びます。
テニスプレーヤーに発症が多いのは、「ラケットを振る」という同じ動作を何度も繰り返し行うことで、ストレスを受け続けた腱の付け根の筋肉が炎症を起こしてしまうため。
特にバックハンドストローク時に強い痛みを感じます。使いすぎがほとんどの要因です。 テニス以外にも、バドミントン、ゴルフ、卓球などの手を酷使するスポーツを行う方にも多く見られるため、使い過ぎには気をつけましょう。
また運動している方だけではなく、腕をつかいすぎるかたやパソコンやスマホを長時間使い猫背の状態が保たれてしまうかたもテニス肘になってしまうこともあります。
ただすべての人がなっている症状ではありません!
テニス肘を放置してしまうと|荒井バランス整骨院
テニス肘を放っておくと、
「何もしなくてもジンジンいたむ」
「物を持つのがしんどい」
など症状が悪化してしまう可能性があります。
ですがご安心ください!
仙台市若林区荒井駅近くにある荒井バランス整骨院では、そのテニス肘のお悩みを解決できるかもしれません。
テニス肘の施術|荒井バランス整骨院
もう使いすぎているから治らない。
そう諦めてしまっている仙台市若林区荒井駅周辺の方しらっしゃしませんか?
当院の施術に関しては、まず痛みや腫れが出てしまってるところを減らしていくことやどこが悪いかを検査していくために、ハイボルトという特殊な電気の機械を使って痛みも取りつつどこが悪いかを検査することができます。
ハイボルトで早めに施術することにより、早期に痛みをとりのぞきます。
そして痛みが取れてきたら、さきほどもお伝えした姿勢や骨格に矯正もおこなっていきます。
痛みがたれていても、また姿勢が崩れてしまったら何回も再発を繰り返してしまいます。
そこで当院はトムソンベッドという矯正専用のベッドを使い、痛みなく安全に矯正していきます。
矯正していくことで、再発のリスクをかなり減らすことができます。
そして一番大事になってくるのが、骨格を保っていくことです。
骨格を保っていくためには、筋力、特にインナーマッスルを鍛えていく必要があります!
当院ではこのインナーマッスルがどのくらいあるのかを検査し必要な回数トレーニングしていくことで再発しない体をめざしていきます!
トレーニングとはいっても自分で動いてトレーニングするわけではなく、楽トレという電気の機械をつかって鍛えていきます。
治療したけど何回ももどってしまっている。もう諦めてしまっている。
そんな仙台市荒井駅周辺の方がいらっしゃいましたらぜひご相談ください!
荒井バランス整骨院が全力であなたをサポートしていきます!
荒井バランス整骨院(仙台市若林区荒井駅周辺)
仙台市若林区なないろの里1-13-8
022-762-9505
●●|荒井バランス整骨院
Q テニス肘は何歳ごろに好発しますか?
A 40~50代に多く日常生活動作や仕事で腕をよく使う人に多いです。
Q どんな治療をするの?
A 炎症があるうちはハイボルト治療をします。炎症が落ち着いたら元の原因である姿勢の治療をします。
執筆者:
荒井バランス整骨院 院長 後藤輝
(治療家歴20年目)
はじめまして!荒井バランス整骨院の後藤です。
不安も沢山あると思いますが、私が全力でサポートさせて頂きます!一緒に乗り越えて、元気でやりたいことが出来る体を作っていきましょう!