かかとの痛み
- 「歩くとかかとが痛い」
- 「寝起きで足をつくとかかとが痛い」
- 「痛みが常にあり仕事にも支障がでてきてる」
- 「立つのが続く」
- 「ふくらはぎがつっぱる」
かかとの痛みの原因とは|荒井バランス整骨院
そもそもかかとの痛みの原因とは?
かかとの痛みはいくつかの原因でおこってきます。
マラソンやダンス、スポーツをされる方。日常生活でアスファルトを歩いたり、肥満気味な人などにもかかとの痛みがしょうじやすいです。
①使いすぎ
日常生活でよくあるいたり、スポーツとしてマラソンやジョギングでよく体をうごかす方にも起こります。
かかとにも筋肉がついていて、ふくらはぎにある腓腹筋やヒラメ筋という筋肉を使うことによってかかとが引っ張られてかかとに痛みが出てきます。
②姿勢や歩き方
普段姿勢の悪化により立ち方や歩き方がどんどんかわってしまい、かかと重心になってしまい荷重が常にかかり続けることによってかかとがいたくなってしまう。
③体重の増加
急激な体重の増加により体を支える筋肉に負担が多くかかってしまい、衝撃に耐えられなくなってしまい痛くなってしまう。
他の症状
①足底腱膜炎
足のうらには足底腱膜というかかとにもついている膜があり、長時間あるいたり経っていたりすることで常にストレスがかかり炎症を起こします。
②骨端症
10歳前後の子供に多く、発育期の子供のかかとは大人と比べても弱いためアキレス腱など負荷がかかり続けると血流障害がおこり炎症を起こしてしまいます。
かかとの痛みを放置してしまうと|荒井バランス整骨院
かかとの痛みを放っておくと
「痛みによって歩き方がかわってしまった」
「かばってしまい反対の足も痛くなってきた」
など症状が悪化する可能性があります。
仙台市若林区荒井にお住まいのかたも仕事や育児で大変思いをされているかたもいらっしゃると思います。
バランス整骨院グループにはこのようなかかとの痛みでお悩みの方が多くご来院し改善されております。
かかとの痛みの施術|荒井バランス整骨院
荒井バランス整骨院(仙台市若林区荒井)では、かかとの痛みを改善するために様々な施術を致しております。
まずはじめに姿勢の検査を行います。
詳しく写真の分析を行い、原因を一緒に見つけ、ご説明いたします。
お体の状態や今一番困っていることや何を解決していきたいかをお聞きし施術させていただきます。
当院では痛みが酷い場合や筋肉のどこが悪いかをハイボルトというプロスポーツ選手なども使っている機械を用いて痛みの除去や検査を行っていきます。
痛みに対して即効性もあり、痛みをとりつつどこが一番悪さをしているかを見つけることができます。
そして痛みが取れてきて終わりではなく、痛みを再発させない体を次は目指していきます。
痛みを再発しないようにするために骨格矯正を行います。
骨格の状態が歪んだ状態では、立ち方や歩き方も変わってしまい結局かかとへの負担がまた出てきてしまい再発リスクがあります。
そうならないために当院ではトムソンベッドという矯正専用のベッドを使い骨格を調整していきます。
そして一番大事なのは整えた骨格を保っていくためのインナーマッスルを鍛えることです。
もし姿勢を支えるインナーマッスルがある方は骨格矯正だけしていってもよくなりますが、インナーマッスルは成長期をすぎると弱くなりやすく、少ない方がほとんどです。
体を支えるのは骨と筋肉です。
体幹はインナーマッスルが支えます。
自分で鍛えるとなると約3年かかるといわれているインナーマッスル。
自分でやっていくのは難しい、途中でやめちゃうかも?と諦めちゃう方もいらっしゃいます。
当院ではそんな方でも続けられるように、寝ながらトレーニングできる「楽トレ」という機械を使って鍛えていきます。
特殊な電気を使って直接筋肉を動かしていくため、最短でも3ヶ月で増やすことができます。
3ヶ月ならやれるかも?頑張れる!と思った方、かかとの痛みを早くよくしていきませんか?
当院は仙台市若林区荒井にお住まいの方のためにも全力でサポートいたします!
ご不安なことがあればいつでも当院にお聞きください。
一緒に痛みのない、そして再発しない楽しい生活を一緒に目指していきましょう!
荒井バランス整骨院(仙台市若林区荒井駅周辺)
仙台市若林区なないろの里1-13-8
022-762-9505
Q&A|荒井バランス整骨院
Q かかとの痛みで考えられる疾患は?
A 足底筋膜炎、アキレス腱炎、セーバー病などの可能性が考えられます。
Q 靴などはどんなのを履いた方がいい?
A かかとの負担を減らすために出来るだけ柔らかい靴底の靴がお勧めです。
執筆者:
荒井バランス整骨院 院長 後藤輝
(治療家歴20年目)
はじめまして!荒井バランス整骨院の後藤です。
不安も沢山あると思いますが、私が全力でサポートさせて頂きます!一緒に乗り越えて、元気でやりたいことが出来る体を作っていきましょう!